トップ > コラム&ノート > 615の幻の日記 > 年越しキャンプ > 年越しキャンプ〜深夜登山・初日の出

年越しキャンプ〜深夜登山・初日の出

さぁだらだら続くよぉぉ〜

二日目のマラソンを終えて初風呂へ。不幸にも615ロッカーは取られていた。なんて気が利かないんだ!! (# ゚Д゚) ムカー
  風呂の中ではゆ〜くりマッサージ。疲れが取れますなぁ〜(  ̄ー ̄) しかし一つ注意を受けました。「調子乗ってサウナなんぞに入って体力を浪費しないように!!」 おぉ確かに。危ない危ない。
  風呂をあがってからしばらく休憩〜暖房があるところていいなぁ。軽食を取ってしばし仮眠〜。マッサージとストレッチも欠かせません。マラソンは終了したので、御互いに努力をたたえてメッセージを交換する。(左の写真)
  相変わらずビスキュイはカメラ向けるとポーズをとりやがる!! (右の写真) 
カワイクナイ!!(# ゚Д゚) ムカー

  はいはい、二日目の締め、筑波山登山へ続きまーす。
  ←筑波山へ移動したところ。各自の荷物と山頂で食べるチゲ鍋の材料を分担して持ちます。登山中は道衣で登りました。寒すぎるが道衣に着替えるとなんてことない。さすが道衣だ〜
  はじめはたくさん着込んで登ろうと思っていたのだが
615「チミはどうするのかね?」
ビ「私は当然道衣ですが何か?」
615「にゃろう!! もまいが道衣ならオリだて道衣じゃーーーーー(°Д°)」
というわけで、道衣で登ること確定。
  今回は予定が押していたので、山頂までは登山道ではなくバイパス、ケーブルカー・ルートを通りました。横は崖です。落ちたらイヤンとか言っていたら、過去にOSさんは落ちたらしい。小便しながら。なんてタフなんだ!! フツー死ねるぞ!! 休憩中に軌道やケーブルに誤って触れてしまったため道衣に油が付きました。落ちません。
  休憩入れて登ることおよそ90min、山頂に到着〜、おいっ!!雪あるやん!! 寒っ!!
  寒い、寒すぎる!! 風がピューピュー吹いてる。とにかく飯だ!! さっさっと用意に入るもまたしても温度あがらず。にしても寒い。寝袋で風を遮りながら作りました。にしても寒い。鍋の熱がなんて心地いいの〜、動くの止めるとまた足が痛くなるし、嫌ねぇ。
  チゲ鍋はキムチの元をビス亭に忘れてきたので、本物キムチだけの味着けでしたが、ままよろし。寒い寒いと全員で震えていると、正子(00:00)を迎えまスタ。年明け〜全員でニヤニヤしながら「あけましておめでとうございます」と言い合うものの気持ちがまったく入ってない

  明らかにこの世に生を受けて以来最悪の年越し。正月らしくねぇ〜と皆嘆きつつ、チゲ鍋が暖か旨い罠。が明日は3-4時起きなので早く寝ないと体が…持たない。早々に片付けて寝るぜ!!
  私はお店の壁際で寝ました。上半身は自動販売機の陰なのでまだよかったのですが、下半身は寝袋に入っているとはいえモロに野晒し。風がぁぁー寒いのぉぉぉぉ。寒いので足を抱えて丸まろうとするも、足が痛くて足が上がって来ない罠。何度も寒さで目を覚ましつつも寝ました。
  ビス氏は足にタオルを巻いてその上から靴下履いてたらしい。効果あったらしいよ。。。。

  聞くところによると、去年はもっと悲惨だったらしいから驚く。雪が降っていて前が見えないらしく、トイレに行ったら遭難しかけて必死。自分の雪上の足跡を見ながら皆のところに戻ったらしい。起きてみたら、自分の体の上に雪が積もっていたとか言うてる。なんてアホなんだ。。。


  どうせ何度も目が覚めてるので、3:00に起きることはまったく苦痛ではない。さっさっと真の山頂に向かうことにしました。寒くて寝てるよりも動いたほうがマシなり〜
  というのも、今まで寝ていたのはケーブルカーの終着点で、ある程度店もあるなだらかな場所なのです。山頂まであと30minほど歩いて1000本突の「場所取り」をしないといけません。元旦は4:30にケーブルカーが動き出すので、それよりも早く移動して場所取りしないと山頂は岩場なので狭くて振子突出来なくなってしまうのですよ。
  という訳で移動です(写真)。
  山頂についたら各自振子突の場所を確保して、その場で仮眠。初日の出まであと210minくらいです。寒いよ〜〜、風が下から上がってくるよ〜。みんなそこそこ寝だすから驚いた。私は寝袋出すのがめんどくさいから、寒すぎて寝れなかったけど。足元の雪の性でよけい冷えるので、石や枝で雪掻き溶かしたり、鎮魂をブツブツ唱和したりしながら待ちました。にしても寒かったことしか覚えてません。
  日の出予定時刻30min前になったら、全員防寒着を脱いで、、、寒っ
  1000本突開始なり。ビス氏が周りの皆様に「すいませーん、今から少し騒がしいですが…」と事情を説明してスタ〜トォォ〜 なーんださすが道衣!! ましてや振子突始めてしまえばまったく指先以外は全然寒くないぞ〜。てかそんなことより、足と腰が痛くなってきた罠。しかーーし、ダラダラと突はしないぞーーちゃんとした突を心掛けました。やってみると結構楽しい。
  1000本突は日の出10分前ほどに完了。あとは日の出を待つだけなり。だいぶあたりも明るくなってきて、程よい充実感。
  美しいご来光。やっぱり日本人には朝日やね〜( ̄ー ̄) 雲も無くいい天気だったなり。日頃の行いの成果よのぉーホッホッホッ 
もちろん朝日を見たらやるしかない!!

 そしたらビス氏が、「ここは茨城ですが何か( ゚Д゚)!?」
とか言いおる。(・ε・)キニシルイクナイ!! 最終的にはビス氏も一緒にやりましたし〜
  初日の出を見るといろいろとしたくなるのは御愛嬌なり。
  右は丸廉Tシャツを着たビス氏。( ´・∀・`)ヘー関心関心。「写真撮るから背中を見せろぉぉーーー」と言うと、はじめは崖の方をまっすぐ向いていたので、ただ立ち小便してるようにしか見えない……。丸Tを小便ポーズしながら撮らせるとは何たる不心得者だ!! まったくけしからん。 
  今度は下から撮る。実際に撮ろうとするとシチュエーションとキャラがあまりにも不釣合いなのでポーズに困ってしまう。こんなことしてると、あたりから昨夜の曙のよろしくない会話がちらほら…マジッすか!? KO負け? 1ROUND? シクシク
  30minほど初日の出を拝んだら、さてさて、ケーブルカー駅の周辺のお店の在るあたりまで戻りました。
  おぉ、人が多いぞ!! 焚き火もしてるし。
  我々は甘酒を飲んでひと時マターリ。なごむのぉぉぉ) ´ー`)
みんなでぷにぷにしながら、昨夜のK-1やプライド、ボンバイエはどうなったのかな〜と思っていたら、あの人が頭の上にいた!!!   CLICK
  昨夜は無かった焚き火。暖かい・・・・ていうかι(´Д`υ)アツィー
でも幸せの暖かさ〜ぷにぷに〜朝日にも照らされてもうほんとなごみまくり〜
  今回は膝をかなり壊している人がいること、なにより皆がとても体力を消耗していたので下山は徒歩でなくケーブルカーを使うことになりました。徒歩での下山はまた次回の課題だな。にしてもケーブルカ〜なんて速くて楽々なんでしょう。10minで下に着いた。
  下の筑波神社は初詣の人だかり。日本の正月ですなーようやく正月らしくなってきたと実感す。
  とはいえ、我々は今から大洗海岸に行って最期の稽古が残っている。移動中に筑波山を外から撮った。いい天気である。



おまけ
  私は御朱印集めるのが好きなので、今回もちゃんと山頂でいただいてきました。今になってみると日付も入っているのでますます愛着がわきますなぁ。今年の御朱印集めはなかなかのスタートを切ったと思います。

みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もよく揉んでやって下さい。よろしくお願い申し上げます。
合掌
トップへ
戻る