トップページ > 活動の記録 > 第10回から > 第11回 > ov11掲示板

ov11掲示板

第11回参坐者
1 名前: 615 投稿日: 2002/11/08(金) 08:12
  ビスキュイ、ら、tothemoon、りき、うおたびー、
  桃色片胸落、ちぃ、しいたけ、ぷーぺん、わんわん
  ts577,Coa,まっち,りょう,Syami
  まいゆ,横須賀,Un-s
  確実なのがこの18名ですね。
  で,ほぼ確実なのが,こけしさん,と。
  こりゃ20名超えるかな?

2 名前: なぎすけ 投稿日: 2002/11/08(金) 21:41
  表明が遅れてすみません、実は拳法部の同期で、
  就職で四国へ行った友人が研修で東京へ来るとの
  ことなので15日の22時頃から同期飲みを
  やろうという話があるもので・・。
  詳しいことがまだ分かっておりませんので
  一応ではありますが、参加表明いたします。
  皆さん、またよろしくお願いします。m(_ _)m

3 名前: 名無しさん@おなかいっぱい 投稿日: 2002/11/09(土) 22:47
  参加予定者
  ビスキュイ、ら、tothemoon、りき、うおたびー、
  桃色片胸落、ちぃ、しいたけ、ぷーぺん、わんわん
  ts577,Coa,まっち,りょう,Syami
  まいゆ,横須賀,Un-s、なぎすけ

  未定
  こけし

  いまのところ19名です。20人目の参加者は誰だ!!

4 名前: 虎 投稿日: 2002/11/10(日) 14:07
  久しぶりのカキコです。
  「虎威張る」がウザかったので「虎」にしました。
  僕が参坐20人目になる! ことは出来なそうです。
  次の日に試合があるので、おそらく16日は練習を休めないでしょう。というより絶対に。
  次回は参加できるようにします。押忍。

5 名前: ビスキュイ 投稿日: 2002/11/10(日) 19:10
  >虎さん
   残念です〜。次回参加をお待ちしております.
   
   実はうちの道院から一人参加希望者ありです!そのうち本人からも書き込み
  があるかもしれませんが,丸廉HPを教えてあげたら是非行ってみたいと。私より
  少し年上の方なんですけどね。これで20名突破はケテーイでーす♪

6 名前: こけし 投稿日: 2002/11/10(日) 23:55
  表明遅れてすいませんです
  第11回参加します

7 名前: ゆいま 投稿日: 2002/11/11(月) 11:39
  615期生さん、名前うしろからよまないで・・くださいぃ・・・(>_<)
  最近の掲示板の内容みてると
  なんだか今週の土曜日、こわそ〜なんですけど・・
  でもやっぱり、参加しますのでお願いします。

8 名前: 615 投稿日: 2002/11/11(月) 12:20
  うおっ,すいません,またまた単純なミスでありました.
  またやってしまった.

9 名前: ビスキュイ 投稿日: 2002/11/11(月) 12:39
  >ゆいまさん
   怖くない怖くない,ダイジョーブですよ!怖くやりたい人達は勝手
  にお互い同士でコワークやってますから,ゆいまさんはマタ−リやっ
  てくださいな♪

10 名前: Syami 投稿日: 2002/11/11(月) 12:40
  これでゆいまさんに実際にお会いしてみたら、むくつけき大男だったとしたら
  大笑いなんだけどなー?

11 名前: ビスキュイ 投稿日: 2002/11/11(月) 12:55
  >Syamiさん
   ぶはは!もしそうならバカ受けしますね〜!!(ゆいまさんごめんね)

12 名前: ゆいま 投稿日: 2002/11/11(月) 13:38
  替え玉送ろうかな・・・・(-_-;)

13 名前: でんべえ 投稿日: 2002/11/11(月) 17:51
  >ゆいまさん
  >替え玉送ろうかな・・・・(-_-;)

  「I'm Yuima! HaHaHa!」
  とか言いながらボブ・サップが道場に来たりしたら恐いですね(W。

14 名前: ビスキュイ 投稿日: 2002/11/11(月) 18:29
  >でんべえさん
   ブハハハハ!!
  「ハーイ,ミナサンコニチワーデース♪キョウハホンキデイキマース(ハート)」とか
  言われた日には!(ゆいまさんホントにゴメンですm(_ _)m)

15 名前: ゆいま 投稿日: 2002/11/11(月) 22:26
  ボブ・サップって誰だかわかんなかったから、ネットで調べたら・・・・(-_-;)
  似てる・・・かも?
  と、言っておきましょう・・
  皆さんの夢を壊さないためにも・・・(^。^)

16 名前: 作左衛門 投稿日: 2002/11/12(火) 23:24
  ビスキュイさんと同じ道院で修行している者です。オフ会に参加させていただきたい
  と思います。よろしくお願いいたします。

17 名前: ビスキュイ 投稿日: 2002/11/12(火) 23:41
   おぉ〜作左衛門さんいらっしゃいませ!土曜日はよろしくお願いしま
  すね。時間があったら書き込みもしてみてくださいな。

18 名前: 615 投稿日: 2002/11/13(水) 19:37
  参加予定者
  ビスキュイ、ら、tothemoon、りき、うおたびー、
  桃色片胸落、ちぃ、しいたけ、ぷーぺん、わんわん
  ts577,Coa,まっち,りょう,Syami
  まいゆ,横須賀,Un-s、なぎすけ,こけし
  作左衛門,

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )<  うらまやしいモナ
  ( O   )  \_________
  │ │ │
  (__ (__)

19 名前: ゆいま 投稿日: 2002/11/13(水) 22:20
  (-_-;) また・・・・ 後ろ読み・・ (--メ) (--メ) (--メ) ...(T_T)

20 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
  あぼーん

21 名前: 615 投稿日: 2002/11/14(木) 10:45
  参加予定者
  ビスキュイ、ら、tothemoon、りき、うおたびー、
  桃色片胸落、ちぃ、しいたけ、ぷーぺん、わんわん
  ts577,Coa,まっち,りょう,Syami
  ゆいま,横須賀,Un-s、なぎすけ,こけし
  作左衛門,A-576
   ∧∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゚Д゚)ノ < A-576さんが加わりました
   (|  |   \______
  〜|  |
   ∪∪

  >ゆいまさん
  m(-_-;)m 申し訳ないっす.>1をそのままコピペしてしまいました.

22 名前: SATO 投稿日: 2002/11/14(木) 17:02
  書きこむのが遅くなりましたが、参加させて下さい。

23 名前: なぎすけ 投稿日: 2002/11/14(木) 21:13
  すみません、第11回参加できなくなってしまいました。
  忘年会を含む第12回はぜひとも参加したいので、
  よろしくお願いいたします。

24 名前: 615 投稿日: 2002/11/15(金) 14:40
  参加予定者
  ビスキュイ、ら、tothemoon、りき、うおたびー、
  桃色片胸落、ちぃ、しいたけ、ぷーぺん、わんわん
  ts577,Coa,まっち,りょう,Syami
  ゆいま,横須賀,Un-s、SATO,こけし
  作左衛門,A-576

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< いよいよ明日モナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

25 名前: 615 投稿日: 2002/11/15(金) 14:47
  者共〜,明日の意気込みを語れ〜
       ∧ ∧
  〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)
   UU ̄ ̄ U U

26 名前: 615 投稿日: 2002/11/15(金) 14:48
  明日も病院でおとなしくしていまふ.
  怪我のないように頑張ってください.

  (・ω・)ノ モキュ

27 名前: わんわん 投稿日: 2002/11/15(金) 21:16
  二人参加希望ありました。
  24名です。

28 名前: テツ 投稿日: 2002/11/15(金) 23:19
  >>27
  初心者の二人ですが、よろしくお願いいたします。ドキドキ

29 名前: こけし 投稿日: 2002/11/16(土) 00:01
  久し振りに時間かけて色々書き込もうと思ったら
  PC作動が重過ぎて出鼻をくじかれる罠

  今回は学校に防具を取りに行かないので遅刻率ダウソ狙い
  …てか0lにしろと<自分

30 名前: しいたけ 投稿日: 2002/11/16(土) 00:55
  ■■■
  ノノノ・_・)・・・明日は午前がOFF会
           午後は道院の稽古・・・
           ・・・素敵な一日になりそうね。

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )<  カルメニ・カルメニ
  ( O   )  \_________
  │ │ │
  (__ (__)

31 名前: ら 投稿日: 2002/11/16(土) 01:09
  さて一寝入りしたらOFF会だー。
  ただし今回は終わったあと仕事場へ直行することになってしまいました。(悲)
  皆様から「おまえのあの基本は××……」と御批評いただきたかったんですが。
  資料にアドレス書いておいたし、お便り下さい。
  でわでわ。


(開催)


32 名前: ら/RUSHER 投稿日: 2002/11/16(土) 13:58
  えー、今回も無事に終わりました。
  拳の自爆はいたみたいだけど、怪我人いないよね?
  本日は、参加三回目の分際でえらそうにも仕切りをやらせて頂いて
  ありがとうございました。

  しかしもっと時間が欲しかったなー。次々進行させている自分が、
  なんだか皆さんが生き生き楽しく稽古しているのを邪魔してるみた
  いに思えましたわ。やっぱ、二時間強だと詰め込みすぎだったか。
  質疑応答の時間も用意できなかったし。

  もし面白がっていただけたなら例年九月の武専特別講座に是非参加
  してより濃く身心を改造してみて下さい。

33 名前: テツ 投稿日: 2002/11/16(土) 16:28
  始めて参加させていただきました、テツと申します。
  反省会で泡飲んでしまいチョト酔ってしまいますた。
  二級拳士の分際で、まるで武専(しかも資料までありがとうございました)に
  参加させていただいたみたいで、トテーモ得した気分です。
  色々掲示板でも感想述べたいのですが、幹事様より、400字以内で感想文投稿 を
  依頼されておりますので、続きはそちらで・・この辺にしておきます。

34 名前: 桃色片胸落 投稿日: 2002/11/16(土) 18:55
  皆さん、お疲れ様ですた。
  らさんの講義、とても面白かったです。

  しいたけ、ちぃ、桃色片胸落の三人で道院の稽古に行ったら
  道院長に開口一番、「お前ら酒臭いな。」と言われる罠。(←罠か?)
  鬱だ飲んで忘れよう...ってことで、飲みに行って来ます。

35 名前: 作左衛門 投稿日: 2002/11/16(土) 19:12
  初参加させていただき、大変、有意義な稽古をさせていただきました。このオフ会を
  立ち上げて、このような修練する場所を作ってくださいました皆様には大変感謝して
  おります。乱捕り稽古では、不慣れなため、相手をしてくださった方々には、ご迷惑
  をかけてしまったのではと心配しております。次回も参加したいと思いますので、皆様
  よろしくお願いします。

36 名前: わんわん 投稿日: 2002/11/16(土) 21:10
  参加費
  300円×27=8100円(1人見学は無料)
  8100ー6800=1300を積立金。こちらは立て替え費用に利用。

  升亀
  2200×19=41800円
  勘定=40040円
  おつり1760円積立金。
  現金で所有。


  ビスキュイさん4700円を立替中。
  みんみんさんが4800円を立替中。

37 名前: わんわん 投稿日: 2002/11/16(土) 21:21
  初参加の皆様には、メールでアンケートを送りますので返答してください。
  原稿依頼(初参加体験記)は確か、テツさん、ゆいまさん、COAさんにお願いしていたと思います。

  今回参加されました方でこちらを見た方は、感想を簡単にでも掲示板に書き込んでください

38 名前: しいたけ 投稿日: 2002/11/16(土) 21:40
  皆様オフ会お疲れ様でしたm(_ _)m
  回を重ねるごとに内容が充実してますね!!
  オフ会の後,桃色片胸落・ちぃ両氏と共に所属道院
  の稽古に行ったのですが,オフ会後の水分補給の
  おかげでリラックスして稽古が・・うえっぷ・・・
  でき〜まし〜たっと〜・・・ういっ♪・・。
  なんか裏返投が気持ち辛かったのですが気のせいでしょう・・。
  皆さん,稽古の前後は水分補給は不可欠ですYO♪。

  道院長に開口一番、「お前ら酒臭いな。」と言われる罠。(←罠か?)
  鬱だ飲んで忘れよう...ってことで、飲みに行って来ます。
  >お師匠はそんなこと言ってません。気のせい気のせい・・・(汗だく)
   しいたけには「お前らリラックスしてるな」と聞こえましたが?
   つ〜か酒強いですね・・・実はバッカスの生まれ変わりでは?

39 名前: Coa 投稿日: 2002/11/16(土) 22:43
  皆様、オフ会お疲れ様でした。
  練習内容もとても充実していて、3時間があっという間でした。
  首座をして頂いたらさん、ご指導有難うございました。m(__)m

  >わんわんさん
  原稿依頼(初参加体験記)承りました。でき上がったらわんわんさんに
  メールで送ればいいのでしょうか?

  しかし本日のオフ会は、全員が初対面かと思いきや知り合いの方が
  3名もいてビックリでした。まさしく法縁ですね!

40 名前: ぷーぺん 投稿日: 2002/11/16(土) 23:44
  オフ会、お疲れ様でした。

  >らさん
  色々ご指導いただき、ありがとうございました&お疲れ
  様でした。「送片手小手」というのは、なかなか面白か
  ったですよ!

  あのあと道院に行って、ダブルヘッダーでヘロヘロです。
  いやー、色々な技術のアプローチがあって面白かったで
  す。
  次回はもしかして30名超となるか!?

  &升亀でのゲソ天初体験ウマー(^o^)

41 名前: りき 投稿日: 2002/11/17(日) 00:03
  みなさん、off会お疲れさまでした。

  >らさん。
  本日の首座本当にお疲れさまでした。
  今回できなかった部分はまた是非
  次の機会に、ということでお願いいたします。

  それから、お借りした『教範初版』を今大事に
  読まさせていただいております。
  技の名称に「流水突」!というのが
  ありますね〜。(^^)
  やっぱりあったのね、とか思いつつ読んでます!

  >Syamiさん、ts577さん

  今回もいろいろ
  教えていただきまして
  ありがとうございました。
  早速復習せねば・・・。


  次回の12月は参加します!(早々と参加表明)
  よろしくお願いいたします。

42 名前: わんわん 投稿日: 2002/11/17(日) 00:31
  >らさん
  本日はおつかれさまでした。さっそく大学支部の練習で、赤鬼さんと復習してみましたよ。
  こんな大人数の中で、下準備に力をいれられ、ほんと感謝しております。
  もう海外かなー。。!?

  >Coaさん
  初参加体験記は、615期さん宛てでお願いしますね。あとホームページの法縁を参考にして、
  法縁2版!?記事もお願いしてよろしいですか?

  >皆様
  本日はおつかれさまでした。
  次回のオフ用スレッドを作成しましたので、ご利用してください。
  質疑応答等、次回は某Y道院のビシビシday(syamiさん担当)でーす。

43 名前: うおたびー 投稿日: 2002/11/17(日) 06:39
  みなさま、お疲れ様でした。反省会もとても楽しかったです。うわさのゲソ天も初めて経験できました。クセになりそうですね。
  >らさん
  大変勉強になりました。私は休眠拳士ですので、そもそも柔法の技をいくつか忘れていて、みなさんにご迷惑をおかけしたことと思います。でも、少林寺の奥深さに触れ、復帰したいという思いがますます湧いてまいりました。ありがとうございました。
  >syamiさん
  次回の見切りの稽古、楽しみにしております。

44 名前: まっち 投稿日: 2002/11/17(日) 11:38
  皆様、OFF会お疲れ様でした。
  本日は、筋肉痛のため、一歩も動けそうにありません。
  良い勉強になりました。
  また、機会がございましたら出席させていただけたらと思います。
  ありがとうございました。

45 名前: ビスキュイ 投稿日: 2002/11/17(日) 16:30
   昨日はお疲れ様でした。怪我人もなく無事修了してよかったです。
  らさんの講義はメチャ面白かったんですよね〜。やっぱり3時間では
  足りないな〜。さらに私はSyamiさんから森道基先生デザインの錫杖も
  入手してゴキゲンですた♪ズッシリとした重量感に振り心地も抜群!今
  日も道院での練習の後にチョッと振ってみましたけど楽しいで〜す。
   ts577君とともに丸廉錫杖チーム結成の予感。

46 名前: ts577 投稿日: 2002/11/17(日) 23:23
  第11回オフ、お疲れ様でした。
  参加者人数の多さに、良い刺激の中練習が出来ました!

  >らさん
  主座お疲れ様でした。
  準備運動からだと負担が大変だったでしょうが
  一貫していて聞き易かったです。
  ありがとうございました。

  >りきさん
  手首は無事でしょうか?
  本当に色々勉強になりました。
  あんな痛くてやり易いかけ方があったんですねぇ。
  要復習です!忘れないうちに。

  >Syamiさん
  錫丈講習ありがとうございました。
  何か普段使わない所が酷使されたり。
  力んだ証拠ですね。
  次お会いする時までに、何とか形にしておく様頑張ります。
  又御教授よろしくお願い致します。

  >ビスキュイさん
  丸廉錫杖チーム、中々ですね!
  いつか運用法、演武が出来たらと勝手に思っています。
  そちらはあの特製錫丈ですから、最初は振るの大変そうですが、
  でも慣れたら怖いことに…。
  それと来週は頑張ってください!
  遠く関東の地より応援してます。

47 名前: Syami 投稿日: 2002/11/18(月) 01:40
  >らさん
  主座お疲れ様でした。資料まで作成してきてなかなかリキが入っていましたね。
  ウチの道院ではあのように体幹部の動きを使う時には「上中二連」の動きで行うよう
  指導しています。でも、理に適った指導で大変よろしかったと思います。

  >りきさん、ts577さん
  十字投げもあの理法を使っていた事にお気づきですか?あの操体に歩法が加わって
  いるだけなのです。

  >ビスキュイさん、ts577さん
  コツは引き手にあります。どちらか片方の手は常に腰にくっつけておきます。
  (これはそのまま、徒手の打突にも応用できます。)
  打つ時は梃子の理を使うのです。中心は何処か?支点は何処かを常に注意してください。
  また、急にガンガン振らずに、正確なフォームが出来たところで段々強く、速く
  打突するようにします。丹田に気を沈め、呼吸も合わせます。
  慣れれば徒手の動きが随分変わるはずですよ。
  では、暫定目標は金剛伝組演武組成と言う事でがんばってください。
  柄の部分は胡桃の油を塗り込んでおくと丈夫になりますよ。

  実は暫く前から右肘に若干ヒビが入っているようで、昨日は右腕が充分に使えない
  状態だったのですが、次回までにはつないでおきます。

  >Cosさん、りょうさん
  今回は余り話せませんでしたね。次回は体を動かしながら検証をたっぷり行いましょう。

48 名前: 横須賀 投稿日: 2002/11/18(月) 08:14
  皆さんお疲れ様です。充実した練習で時間の経過が早く感じたのは
  私だけでしょうか。大変参考になりました。40歳を過ぎた私には
  余計な体力を使わずに技を楽しめる練習が体に良いと思いました。
  スタミナが枯れてきた自分には乱捕りを楽しめる若い方々が
  うらやましく思いました。

49 名前: ら/RUSHER 投稿日: 2002/11/18(月) 08:38
  易筋行の御紹介、皆様には喜んでいただけたようで幸いです。
  私自身、過去に教わってきたことを再整理し、そのプレゼンを自分流に
  作ってみて、かなり勉強になりました。
  伝え切れなかったことも数多ありましたし、本来の丸廉ならではの乱捕り
  稽古による実験+参加者相互のネタばらし等へ割く時間がどうにも都合
  つきませんでしたが、御勘弁ください。

  さて、私は数時間前ジョージア州に到着しました。前夜パーティ会場にて目下
  睡魔に襲われております。時差ぼけというよりも、実は機内ゲームに懐かしい
  任天堂のSuper Punch Outがあったもんで、何時間も殴り合いしていてろくに
  寝なかったのです。今回自分は見張り役していてろくに汗かかなかったので
  その鬱憤晴らしに……は、なりませんでしたが。(^^;)
  次回の参加は極力予定しておきます。

  あーマジで眠い。(夕方6時38分)

50 名前: ビスキュイ 投稿日: 2002/11/18(月) 12:04
  >Syamiさん
   例の錫杖の強度試験なのですが,とりあえず路肩のコンクリートブロック
  を思いきり叩いても大丈夫デスタ。金属製の物は…さすがに怖くてまだ試し
  てないです〜。

51 名前: Syami 投稿日: 2002/11/18(月) 12:19
  >>50 ビスキュイさん
  強度試験了解です。ひょえ〜、そんなモノを叩きましたか。
  あの造作なら構造的には心配していませんでしたが、材料強度が心配でした。
  それほどならば安心して打ち合う相対法形が出来ますね。流石森先生です。
  毎日少しづつでも練習しておいてくださいね。

52 名前: 615 投稿日: 2002/11/18(月) 12:32
  おつかれ様でしたー.らさん講義評判すごくよいですね.
  原稿は私のところに送って下さいまし.

  >てつさん
  メールくださったのに,返信できなくて申し訳ないっす.
  原稿は確かに受け取りました.ありがとうございました.
  書いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
  \______ __________/
            |/
           ∧_∧
    (○)   (∀・  )
    ヽ|〃    (∩∩  )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

53 名前: ビスキュイ 投稿日: 2002/11/18(月) 12:43
  >Syamiさん

  >>強度試験了解です。ひょえ〜、そんなモノを叩きましたか。

   うっ,そこまでしなくてもよかったのですか…。かなり決意を固めて
  叩きマスタヨ。かなり頑丈デスタ。

  >615期生さん
   早く復活してね〜。

54 名前: ゆいま 投稿日: 2002/11/18(月) 21:44
  m(_)m  遅くなりまして・・・・
  皆様、土曜日はお疲れ様でした。 とても勉強になりました。
  なんか、最初は「ゲッ! 危険なところに来てしまったのでは・・・・」っと
  あせってしまいましたが、久しぶりに楽しく練習できました。
  (あ〜・・・通っている道院が楽しくない
  だなんて、いってません・・決して・・・・(゚゚;)\(--;)
  アワワワ・・・・
  次回もカレンダーに赤丸つけときました。 

  まだ、少数の方しかお顔とHNが一致しませんが、またそれも次回への課題に
  したいと思います。

  ではでは。

55 名前: りょう 投稿日: 2002/11/18(月) 21:52
  ひさびさの参加でしたが、人数の多さに驚きました。
  やっぱり乱捕りしたいというニーズは高いんですね。

  ラッシャーさんの講義のおかげで本部までいかずに色々勉強になりました。
  僕が一番興味もったのは送小手のような形で肩をおさえて投げる練習。
  あれはしかけ技としても使えますね。

56 名前: Syami 投稿日: 2002/11/18(月) 22:07
  >>54 こんばんは、まいゆ・・じゃない、ゆいまさん。
  先日は失礼しました。あなたがボブサップでなくて安心しました。
  次回お会いするのを楽しみにしていますョ。(^-^)v

  >>55 こんばんは、りょうさん。
  >送小手のような形で肩をおさえて投げる練習。
  >あれはしかけ技としても使えますね。

  あの方法を仕掛けで使うと、押閂投内(肘が曲がった時)とか閂内天秤(同伸びた時)に
  なります。上膊捕が流れた時などにも応用が利きますよ。

57 名前: でんべえ 投稿日: 2002/11/18(月) 22:07
  >りょうさん
  >僕が一番興味もったのは送小手のような形で肩をおさえて投げる練習。
  >あれはしかけ技としても使えますね。
  送天秤捕か何かですか?
  送小手系統の技で変化技と仕掛け技が2段で出てきますね。
  2段の試験のときはいつも技と名前がごっちゃになってました。

58 名前: yam. 投稿日: 2002/11/19(火) 08:24
  皆さま、お疲れ様でした!(と、一回も参加してない自分が言っても・・・)
  ラッシャーさんはどんな指導をされたんでしょう?あぁ〜気になる!

  次回・・・も会社の関係で参加できないのですが、来年には必ず!
  と、思っております。それまで、自分なりに技術の研鑚に励みたいと思います。

  いや〜、それにしても楽しそうですね〜

59 名前: 615 投稿日: 2002/11/19(火) 14:34
  >yam.さん
  きっとレポートのようなものをあげていただけると思いますので,
  お待ちください.参坐おまちしてまーす.( ^ー^)

60 名前: ゆいま 投稿日: 2002/11/19(火) 23:01
  Syami さん、こんばんわ。切小手のご指導ありがとうございました。<(_ _)>
  参坐した甲斐がありました。
  次回は道院の先輩も一緒に・・っていってます。 
  楽しみ p(^^)q
  さて〜・・そろそろ帰宅でもしますか・・・(/_-) ZZZ

61 名前: Syami 投稿日: 2002/11/20(水) 14:17
  ゆいまさん、こんにちは。ずいぶん遅くまでオフィスにおいでですね。
  らさんが講義で言っていた体の使い方「鈎手の理」になりますが、体から手が離れると
  よろしくないのです。
  私は「力のピラミッド」と言って、白蓮中段構えを取った時自分の両肘を結んだ線、両手首を
  結んだ線、両方の下膊をそれぞれ「辺」とし、顎を頂点とした四角錐の中に自分の手があれば
  力が十分に使えると学びました。
  この辺の「理法」と「虚実」を正しく駆使すれば非力な女性でも技は必ずかかると思いますよ。
  (逆に言うと正しく駆使出来なければかからないと言う事になりますが。)
  これからもがんばりましょう。

62 名前: ゆいま 投稿日: 2002/11/20(水) 23:47
  Syamiさん、こんばんわ。 
  なるほど、力のピラミッドですか・・・・ 
  そういわれてみると、いつも手が身体から離れていたような気がします。
  いっくらやっても、逆小手、押小手、小手巻返し・・・などが出来ないのって
  そういうわけなんでしょうか・・・  フムフム・・・\(_ _)
  身体の使い方、特に体重移動の仕方が全然だめです。。

  あぁッ! 丸廉が月に一回だなんて・・・
  毎週やりたい!  
  また今夜も残業です・・・ (-.-)Zzzzz
  終電間に合うかなぁ・・・

63 名前: 桃色片胸落 投稿日: 2002/11/21(木) 12:55
  >>62 ゆいまさん
  >また今夜も残業です・・・ (-.-)Zzzzz
  >終電間に合うかなぁ・・・

  確かに、これでは平日は道院に行けなさそうですね...

64 名前: RUSHER 投稿日: 2002/11/21(木) 16:14
  アトランタにいるRUSHERです。
  以前より財団は崩し落とし外しみたいな、攻者を剛体化する柔法の方式を
  プレゼンしていましたが、ここでの定式化は崩しの水平方向くらいなものでした。
  今年の第四次講習会のでは、落しの定式化もなされたそうです。

  両足の前足底を結んだ線分を考え、さらにその線分を一辺とする正三角形を
  作図し……といったものです。
  こういう手法を知っているのと知らないのとでは、逆小手巻小手上受投小手投など
  柔法のやりやすさが全然変わってきます。

  ts577とtothemoonには11回OFFの一週間前に伝えてあるし、興味のあるかたは
  アクセスしてみてください。

65 名前: でんべえ 投稿日: 2002/11/21(木) 16:49
  >両足の前足底を結んだ線分を考え、さらにその線分を一辺とする正三角形を
  >作図し……といったものです。
  >こういう手法を知っているのと知らないのとでは、逆小手巻小手上受投小手投など
  >柔法のやりやすさが全然変わってきます。

  この手法はそんなに知られていないものなんですか?
  うちの道場では割と普通に教えているんですが。

66 名前: yam. 投稿日: 2002/11/21(木) 23:07
  >615さん
  >きっとレポートのようなものをあげていただけると思いますので,
  >お待ちください.参坐おまちしてまーす.( ^ー^)

  おぉっ!ありがとうございます!すっっっっっっっっっっごく楽しみにしてます!
  年内は難しそうですが、年明けには是非参座させていただきたいと思います!

  >でんべえさん
  >この手法はそんなに知られていないものなんですか?
  >うちの道場では割と普通に教えているんですが。

  自分の所属していた道院でも、大学支部でも、現在所属の道院でも普通に教えていましたよ!
  自分の中では結構メジャーな教え方だと思っています!

  >ゆいまさん
  >また今夜も残業です・・・ (-.-)Zzzzz
  > 終電間に合うかなぁ・・・

  自分もです…(T-T)
  日付が変わってから電車に乗るのも、もう慣れてきました(泣)

  あー、少林寺したい!組手主体で!

67 名前: rusher@atlanta 投稿日: 2002/11/22(金) 13:43
  >この手法はそんなに知られていないものなんですか?

  念のため。正三角形を作図した上で「何をする」のでしょうか?
  作図自体は前からあったかも。
  でも「何をする」も、本当に同じなんでしょうかねー。

  ネットでの情報公開はこの辺が限界す。(^_^)

68 名前: でんべえ 投稿日: 2002/11/22(金) 14:45
  >念のため。正三角形を作図した上で「何をする」のでしょうか?
  >作図自体は前からあったかも。
  >でも「何をする」も、本当に同じなんでしょうかねー。

  「何か」をするんですかー?
  うーん、
  「人間の倒れやすい地点がそこなので、そっちに崩す」
  だけですが・・・。それ以上の「何か」があるんだろうか?

69 名前: yam. 投稿日: 2002/11/22(金) 18:47
  僕等んとこでは『両足を結んだ線分の垂直二等分線方向に彼を崩す事が基本』と言ってまず最初に教わりました。
  理系チックにベクトルとか使われたような気がします(笑)

70 名前: RUSHER@NARITA 投稿日: 2002/11/23(土) 16:38
  彼を落とす、はそのとおりなんですが、彼の■■を落とすんです。
  詳細はまたこんど。


トップへ
戻る