トップ > 豆辞典 > 少林寺拳法資料板  > 昔の科目表 > 初段科目表



『初段科目表』



−−−メモ−−−
まだ三鼎という言葉が用いられていないようで。

急所についても早くからやってますね。

龍王拳の字が竜になってますが…

双手逆小手? 諸手・両手じゃなくて?

おぉ既に木葉が。その他も早い〜。

天地拳第五系は教伝らしい。

乱捕(白蓮拳第一)???
乱捕(独鈷拳第一)???
乱捕(独鈷拳)???
乱捕りなのに白蓮・独鈷の指定?第一があるのとないのとでは情報の差異はあるの?

上受蹴(裏表左右の完成)とちゃんといろいろやってますねぇ。下受蹴も。


  • だいたい170期生あたりの先輩方が使っていたそうですが、口伝のみで詳細の確認は取れていません。仮に170期とすると、1963年(昭和38年)5月入門ということになります。だいたい開創15年くらいてとこです。
  • 元コピーは現科目表のような縦書きです。
  • スペースと「、」は一応かなり凝視しまたのでたぶんあってるはず。
  • 「ミスかな?」と思ったり、同様の科目表をお持ちの方は、掲示板等で教えてくださーい。
  • 昔の科目表にエクセルファイルをあげていますので、お持ち帰りはこちらでどうぞ。

170期あたり三級科目 170期あたり二級科目 170期あたり一級科目 170期あたり初段科目


  このページ名は,「初段科目表」です.ご意見・ご感想・ご要望をお寄せ下さい.下の方法でお願いします.
●掲示板に投稿してみる.
●管理人「615期生」にメールする.
●2ちゃんに通報する.
おそらく上に行くほど返答が確実です.
 印刷して飲み会や練習のネタにする.
 

トップへ
戻る