トップ > コラム&ノート > 偶像崇拝



 偶像崇拝。有名どころでは、アブラハム系の宗教、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教では偶像崇拝禁止てことになっています。てゆーか、仏教だって元は偶像崇拝禁止だった気がします。どうしてかように世界宗教では偶像の崇拝を避けたがったんでしょう。最近、プロテスタントの人との交流を通して教えてもらいまスタ。どうやら、手段と目的が入れ替わることを恐れているらしい。何かを拝むことは目的ではなく手段だ。偶像崇拝が進むと手段が目的になってしまう。

 このようなことは少林寺拳法でもあることで〜、私も多用してしまうけども「開祖がこう言ってる」てのが一番代表的か。単独の言葉を切り出して意味を解することと、
1.文脈・2.日時・3.誰を対象に話しているのか、そしてつまり何を言いたかったのは、これはその言葉単体の理解とは異なるってことはよくある、はず。

 もっと分りやすいところでは法形でもそうでないかな。よくありがちなのが、

  「ここでこうしたら、
相手がこうしてくるから〜

という解説が多い。そこの乱捕りを日常的にしてる君!!!
ヽ(´∀`)9 ビシ にはわかるはずだけど、


 ぉぃぉぃ してこんかったらどうすんねん!!!(-∀ー#)


て思わね? ぃゃぃゃ、「こうしてくる」てのが無いとは思わないのですけど、もししてこなかったらどうすんの? て思うのわさ。

  「相手はここで蹴る体勢になってるから、蹴ってくる〜」

  「蹴ってこんかったらどうすんねん!! 殴ってきたらもらっちまう様な体勢で言うな!!」
(蹴以外は対処できない体勢・状況)

て思うよな? そこの君!! あのさー、自由攻防では必ずしもそんな理想的な攻撃ばっかり相手してくるわけちゃうし〜。てかむしろ、「なんでそこでそれをするんじゃーーー」てのがよくある。もちろん何が何でも全部かわす必要もないけどさ、もう少し
保険がほしいね、保険が。世の中乱雑じゃからのぉ!! 乱捕りじゃ乱捕り!! 乱れを捕るんぜょ。(てきとう)
 たぶん、その先生は経験上、「相手がこうしてくる」ことが多かったからそう言ってんだろうけど、聞き手によってはその「多かった」以外が見えてない場合が多々ある。乱捕りしたことない人や。
 こういうのが幾代も続くと、もう完全に形だけの法形になってしまう。これが偶像崇拝。

   「ここでこうしたら、相手がこうしてくるから〜
   「ふ〜ん、なるほど」

 なるほどじゃねーよ!! 偶像崇拝してんじゃねーーー思考が停止しとんじゃーーー!!!
 拳法は自得内証じゃ!! 知識だけでできると思うなよ!!!
←禅もな〜(゜∀゜  )

 内受突で上段突しか対応できないのなら、それは偶像崇拝が既に入ってます。型? 形?







●補足
 たとえば、体勢的には次に続く連攻(二発目)は逆蹴が自然だとしましょう。
 しかし現実は、自由攻防の中では、、、
  • 逆蹴           60%
  • 逆の直突       20%
  • 順の直突       10%
  • その他?        10%
必ず逆蹴が来るとは言い切れない、でしょう。偶像崇拝てのは、赤字しか見えない・見ようとしないことです。
 確かに一番ありえる。でも青字だって全体からしたらトータルで決して小さくはない。個々に小さいから一つ一つ教えてられないだろうし、教えきれないだろう。どこまで考慮するか、どこから切り捨てるかこれは個人に寄ります。護身術てのは幾枚にも保険をかけてくような面があるし、こういうの感覚の問題だから、最終的には各人が敏感にならないと、、、。
 なるほど、逆蹴がくるかも知れない。でも、他もくるかもしれない。いや、またさらに違うものがくるかもしれない。全てを予想することは難しい、全てに対応することもまた難しい。でもでもね、全て予想・対応できなくてもね、言われたことだけ意識している人間と、その他も意識している人間の
集中力はまったく違うだろう。向かい合ったときの集中力、これがない人は、、、、胡散臭い。


 もっかい懲りずに書くぞ!!
   「ここでこうしたら、相手がこうしてくるから〜」
   「ふ〜ん、なるほど」 
 ←爆死



  • と、こんな文章を書いた私も家には祭壇がある。同志アップルの家(右写真)にもあるw
    これはいいのよ、でも上のような偶像崇拝はよくないの。
    私は、祭壇作るお金とスペースがなかったので、ロシア正教を真似て、金剛禅イコンを作ることにした。軽くて持ち運べるし場所とらない!!持ち運び用イコンと家用額縁入りがある。
    金剛禅イコン制作過程 内張り用 ご本尊は左の悟空
  • 2ちゃんなんかでは、すぐ鬼の首とったように、重箱の隅をつつくようなことを例に挙げ、杓子定規な判断しかできないのがいるがあれも偶像崇拝だな。「お前、今3km速度超過したやろー」みたいな。「あいつもしたのになんで俺だけ怒られんのー」みたいな。おめでたい話だ。
  • 「学びて思わざれば即ち罔し。」論語
  • 「宗教が宗教団体になった時に問題が起こる」ダライ・ラマ
  • 崇拝する事と信仰する事は区別しましょう。誰かが使ってる「青いハンカチ」と同じものが欲しい、これくらいならよいのですが、護身術に偶像崇拝は危険ですよ、ていうお話でした。
 【関連・参考】知識は集約される


  このページ名は,「偶像崇拝」です.ご意見・ご感想・ご要望をお寄せ下さい.下の方法でお願いします.
●掲示板に投稿してみる.
●管理人「615期生」にメールする.
●2ちゃんに通報する.
おそらく上に行くほど返答が確実です.
 印刷して飲み会や練習のネタにする.
 

トップへ
戻る