トップ > コラム&ノート > 法形とは何だろう?







みたいなことをよく聞くが、










具体的になによo(`ω´*)o
2ちゃんにもあったけど、真面目と正しいは違うからな!!




くどくど書いてます。お許し下さい。
予備知識 知識は集約される これを言っとかないと話が進まないので諦めて読んでください。モデル化・暗黙知・形式知、不立文字・教外別伝
本題I 型稽古は無意味なのか? 無意味て言われたら少林寺拳法成り立ちません。
法形だけで強くなることはできるのか?
本題II 法形とは何だろう 法形の役割とは? とりあえず三つ上げてみました。
本題III 法形は何故こんなに多いのか?
法形は何故こんなに多いのか?02
法形は多過ぎる(´・д・`)
肯定的書いてます。道具はたくさんあってもいい。選択肢があるんだから、うまく使おうよ。
( ・∀・) 優良レス001 質量共にボリュームがあり,読めば一気に法形への認識が上がること間違い無しです。
本題IV 法形から乱捕りへ 実際に法形演練を考えてみる。随時更新予定。
本題V 法形(連) 最重要 シンプルだけどとっても大切。古典的な法形演練。
実際の話T 連反攻について
U 少林寺脳2
III 法形の統一 それは如何にして可能か。それには型稽古というものに対する認識が大切だ。
W 法形の位置
入れ知恵 夫れ兵形は水に法る 教範の参考書籍から考える

つまりここで言いたいこと

法形は文化遺産ではない!!
生きた法形を各人心がけよう!!

関連ページ 法形の組み合わせ ov42「流水蹴」  法形で遊ぼう  複合法形T  複合法形U
929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/13 10:28:17 ID:++Lg23Jm 少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第14章
んで自由に使えないのに「護身術」とか言い出しちゃう。 もともと護身術つーのは技術的なエッセンスだけを取り出し、護身という設定で 万人向けに動きをカスタマイズした物であって、法形をそのまま使ったりする事じゃない。

法形に含まれるコツを抜き出し、護身という状況で使いやすいように変化させることだと思う。 なのにやたらと形にこだわる。やれ鍵手が出来てないやら、うんにゃら〜とこだわる。 一般人は少林寺できねーと護身出来ないのかと問詰めたくなる。それ護身術じゃなくて ただの少林寺じゃん。 形にこだわり自由に使えない。なのに状況に応じて変化を求められる護身を口にする。 なんだか順番間違ってる気がする。

基本→法形→乱捕り→演武

これが出来てないと、法形と演武に明確な差が無くなるんじゃない?

トップへ
戻る